鎌倉市のおすすめインプラント歯科ガイド » インプラントとは?Q&Aと基礎知識 » 金属アレルギーでもインプラント治療は可能?

公開日: |更新日:

金属アレルギーでもインプラント治療は可能?

インプラント治療を希望している方の中には、金属アレルギーがあり、治療を躊躇しているケースもあると思います。しかし、インプラント治療で使用されるチタンは、金属の中でも生体親和性が高く金属アレルギーを起こしにくいことで知られています。この記事では、金属アレルギーとインプラント治療の関係について解説していきます。

チタンは金属アレルギーを起こしにくい

金属アレルギーは、汗や唾液により金属の「金属イオン」が溶け出すことによって起こります。溶け出した金属イオンは身体のタンパク質と結合してアレルギーの原因となるのです。金属アレルギーを引き起こす頻度が高い金属は、ニッケル、コバルト、クロム、水銀、金、パラジウムなどです。一方、チタンは表面に酸化被膜を形成し、汗やリンパ液、唾液で溶けないためアレルギーを引き起こしにくくなっています。さらに、チタンは人体と親和性が高いため、外科手術でも広く使用されています。

上部構造の材質と金属アレルギーについて

インプラント治療では、人工歯の部分を上部構造と言います。この上部構造にはさまざまな種類があり、金属を使用したものもあります。耐久性を高めるために外側をセラミック、内側を金属にした「メタルボンドというものです。メリットは大きいですが、もちろん、金属アレルギーの人には使用しません。金属アレルギーの場合には、オールセラミックや、さらに強度の高いジルコニアを使用しますので、アレルギーがある方も治療が可能です。

インプラントの構造と材質との関係

インプラントの構造は、3つのパーツから成り立っています。1つ目は顎骨内に埋入するインプラント体、2つ目は人工歯である上部構造、そして3つ目はインプラント体と上部構造をつなぐアバットメントです。通常、インプラント体とアバットメントはチタン合金で出来ています。上部構造はセラミックやジルコニアなどがよく使用されます。これらの材質であれば、前述のように金属アレルギーが発症する確率は小さいと言えます。つまり、金属アレルギーがある場合でもインプラント治療は可能だと言えます。しかし、チタンに対してアレルギーがある場合も考えられるので、金属アレルギーを持っている場合は必ず検査が必要です。

金属アレルギーでもインプラント治療は可能

ご紹介してきたようにインプラント治療に使用されているチタンは、金属アレルギーを起こしにくく生体親和性が良いことで知られています。そのため、金属アレルギーがあっても、インプラント治療は可能です。しかし、チタンに対してのアレルギーも考えられるので、必ず検査は受けるようにしてください。もし、チタンアレルギーの場合でも、ジルコニアを使ったインプラント治療もありますので、クリニックに相談してみましょう。

眠っている間に手術が終わる
静脈内鎮静法ができる × 費用が安い
インプラント歯科3選
又吉歯科医院
インプラント1本の費用例
37.4万円
費用の内訳
  • インプラント本体
    (1次・2次手術・アバットメント費用込み)
    29.7万円
  • 義歯(上部構造) 素材不明
    7.7万円
TEL:0467-43-2598
鎌倉大船歯科
インプラント1本の費用例
33万円~
費用の内訳
  • インプラント本体(手術費用込み)
    16.5万円
  • アバットメント
    3.3万円
  • 義歯(上部構造) セラミック
    13.2万円
TEL:0467-42-7601
大船駅北口歯科
インプラント1本の費用例
38.5万円
費用の内訳
  • インプラント本体(手術費用込み)
    22万円
  • アバットメント
    5.5万円
  • 義歯(上部構造) オールセラミック
    11万円
TEL:045-891-3334

【インプラント治療について】
インプラント治療とは虫歯や歯周病、事故などによって歯を失った場合に行われる治療の一つ。歯を失った箇所に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、歯を補う治療法です。一部の症例を除いて、原則保険が適用されない治療方法のため、クリニックによって費用が異なります。詳細は各クリニックへお問い合わせください。

【インプラント治療の機器について】
治療に使用するインプラント機器は、各クリニックによって厚生労働省・未承認の器具を用いることがございます。クリニックによって治療に用いる器具は異なりますので、医師に直接ご確認をお願い致します。

【インプラント治療の費用と期間】
インプラント治療は、一般的に1本25~45万円、期間は6ヶ月~12ヶ月程度と言われています。症状や埋入位置、歯科医院によって費用・期間ともに変動します。

【治療のリスク・副作用】
インプラント周囲炎や、金属部品に対する金属アレルギーが起こる恐れがあり、治療にはリスクが伴います。持病がある場合には、合併症などの可能性が高い場合もあるので、不安な点があれば必ず各クリニックへご相談ください。

インプラントの手術や痛みへの不安を軽減する「静脈内鎮静法」ができる歯科を、治療費が安い順に3院紹介しています。
※インプラント治療には上記以外にも精密検査や麻酔費などがかかる場合があります。
※インプラント体や上部構造は、埋め込む位置や口内状態によって、素材や費用が変わる場合があります。
※アバットメントとは、インプラント(根にあたる部分)と義歯(上部構造)をつなぐパーツのことです。
※2019年9月17日時点での調査内容になります。

関連ページ

鎌倉市のおすすめインプラント歯科ガイド

インプラントとは?Q&Aと基礎知識

患者に寄りそってくれる
歯科医院を選びましょう

イメージ

「インプラントをしたいけど治療が怖い」という人には、手術や痛みへの不安に配慮してくれる歯科医院がおすすめ。鎌倉市のインプラント歯科を全調査して選んだクリニックはこちら!