保険診療の対象ではないインプラント治療の値段や追加料金は、それぞれの歯科医院によって違います。実は地方のほうが費用がリーズナブルなことも。インプラント治療費のしくみや、鎌倉市ならではのインプラント相場について紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
インプラントの費用は地域によって違いますが、鎌倉市内の歯科医院を調査した結果、最も安い医院でインプラント体+手術費で30万円弱、高いところは総額で45万円となっています。歯1本をインプラントする場合の予算としては、だいたい30~40万円程度と考えておくと良いでしょう。
関東地方に限定して比較すると、平均して一番高いのが東京の都心で約39万円になります。値段が高いから特別な治療がされるというわけではなく、クリニックの家賃やスタッフの人件費などが含まれているという事情もあるようです。ですから、東京都内や大阪市など地価の高い都市部では、治療費用が高い傾向があります。
インプラント治療費の総額は、患者の身体状況や希望する治療法、歯科材料のグレードアップなど、場合によって変わってきますが、基本的に必要なのは、検査・診断料、インプラント体・義歯の材料費、手術費などの医師の技術料、治療後のメンテナンス費用です。
保険治療の場合には、治療費が国によって定められているため、全国どこでも同じ金額となりますが、自費診療のインプラント治療の場合は、各歯科医院で個別に金額を決めることができます。
例えば、診断料や手術費用に含まれる医師の技術料には、検査・治療・滅菌用の設備、衛生的な環境を整えるための使い捨て用品(紙コップ・エプロン・ヘッドカバー・手袋など)、医師の研修費用などが含まれていることもあります。
個人の症状や希望する仕上がりによっても、治療費は大きく変わってくるため、費用に関しては公表していないクリニックがほとんどですが、中には公式サイトに料金表を載せて、治療費をわかりやすく紹介しているところもあります。
歯科医院の公式サイトに治療費が記載されていても、実際に必要になる費用は症状や体調などで大きく変わります。虫歯や歯周病を患っていたり、顎の骨が足りない場合に、骨を作ったり厚くするなどの治療を行えば、追加の費用が必要になります。アレルギーを持っている方や、病気などで通常のインプラントが使えない方には、特殊な素材のインプラントを使用する事もありますし、更に、審美性を求めて高価な義歯を選べば、追加で料金がかかることがあります。
お金の話をするのは無粋だと、あまり気にせずに治療を進めた結果、思いもよらない高額になってしまったということにならないよう、カウンセリング段階からしっかり治療費を確認するようにしましょう。
インプラント手術の後は、医師の指示に従い、必ず定期健診・メンテナンスを行いましょう。噛み合わせのチェックや、炎症などが無いかなど、最初の1年間は2ヶ月~3ヶ月に1度、その後は年1回以上の検診が理想的です。費用は鎌倉市の場合、3,000~10,000円程度です。
【インプラント治療の費用と期間】
インプラント治療は、一般的に1本25~45万円、期間は6ヶ月~12ヶ月程度と言われています。症状や埋入位置、歯科医院によって費用・期間ともに変動します。
【治療のリスク・副作用】
インプラント周囲炎や、金属部品に対する金属アレルギーが起こる恐れがあり、治療にはリスクが伴います。持病がある場合には、合併症などの可能性が高い場合もあるので、不安な点があれば必ず各クリニックへご相談ください。
患者に寄りそってくれる
歯科医院を選びましょう
「インプラントをしたいけど治療が怖い」という人には、手術や痛みへの不安に配慮してくれる歯科医院がおすすめ。鎌倉市のインプラント歯科を全調査して選んだクリニックはこちら!