跡部歯科クリニック
跡部歯科クリニックは、どんな症例のインプラントにも対応できるよう医師の技術や設備を採用しており、CT撮影を取り入れ、歯科用マイクロスコープで精度の高い治療を目指します。
鎌倉市でおすすめのインプラント歯科医院はこちら>>
引用元:跡部歯科クリニック公式HP
http://www.atobeshika.com/
跡部歯科クリニックのインプラント治療の特徴
技術や設備へのこだわったデジタル治療
綿密な検査で1人ひとりに合わせた治療法を選択
口の状態に合うインプラントメーカーを選定
跡部歯科クリニックの口コミ・評判
『食事が満足にできるようになりました』
「多忙なのですが、他の歯医者さんで治療した歯が痛くて診て頂きました。かなり前だったので、詰め物の下の虫歯が再発していたようです。削って新しいものを付けてもらったのですが、今は違和感も少なく食事が満足にできて嬉しいです。ありがとうございました。」
参照元:EPARK口コミサイト
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1432142966/tab/7/
『いい歯医者さんに出会えました』
「ここが歯医者さん?という感じの、おしゃれな歯医者さんです。いつも途中でサボってしまうのですが、駅からも近いのでここは継続して通えています。先生も丁寧で何でも話せる雰囲気です。いい歯医者さんに出会えました。」
引用元:EPARK口コミサイト
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1432142966/tab/7/
『仕事の帰りに通えるので便利です』
「仕事で忙しくなかなか通うのが難しいのですが、ここは駅からも近く仕事の帰りに行きやすいので助かっています。歯医者とは思えないくらいおしゃれな外観と綺麗な院内でまた行きたくなるような歯医者さんです。」
引用元:EPARK口コミサイト
https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1432142966/tab/7/
跡部歯科クリニックの医師の紹介
院長 跡部 明男 医師
跡部歯科クリニックの医師の経歴
- 2002年 鶴見大学歯学部卒業 ・ 歯科医師免許取得
- 2002年 鶴見大学歯学部附属病院第一口腔外科 勤務(研修医)
- 2003年 神奈川県川崎市 「日高歯科クリニック・日高オッセオインテグレーションインプラントセンター」勤務
- 2004年 「SJCD」レギュラーコース修了
- 2006年 神奈川県鎌倉市 「西條歯科クリニック」勤務
- 2009年11月~現在 跡部歯科クリニック開院・院長
- 鎌倉インプラントセンター開設跡部歯科クリニック(山梨県) インプラント科・歯科口腔外科
- 表参道ヒカリデンタル矯正歯科
- インプラント科・歯科口腔外科 非常勤勤務
- 2013年 「JIADS」ペリオコース修了
- 2016年 「CEセミナー」アドバンスコース修了
- 2018年 「Club GP」グローバルプログラム修了
跡部歯科クリニックの医師の学会所属・資格など
記載なし
跡部歯科クリニック・医師の治療への心がけ
「一時的ではなく根本的な治療で一生付き合える健康な歯を目指しています」
引用元:跡部歯科クリニック公式_医師紹介ページ
http://www.atobeshika.com/staff/
跡部歯科クリニックのインプラント治療の詳細
跡部歯科クリニックのインプラント治療の費用例
- 歯科用CT撮影費用 \5,400
- 手術費 \400,000+オプション
跡部歯科クリニックの使用インプラントの種類
記載なし
跡部歯科クリニックのインプラントの保証について
すべての自費治療 5年
跡部歯科クリニックの治療法の種類
- 骨移植
- 歯肉移植
- エムドゲイン
- ソケットリフト
- サイナスリフト
- セデーション(点滴麻酔)
跡部歯科クリニックの安全への取り組み
- 設備の充実
- 治療技術の向上のためのスタッフの研鑽の実施
- 院内感染対策として徹底した衛生管理の実施
稲村ガ崎エリアのインプラント歯科医院一覧はこちら>>
跡部歯科クリニックの基本情報
所在地 |
鎌倉市由比ガ浜3-11-22 |
アクセス |
「由比ヶ浜駅」から徒歩0分 |
アクセス (道順) |
由比ヶ浜駅を出てすぐ右。 |
休診日 |
金曜午後・土曜日・日曜日・祝日 |
診療時間 |
月~木、金曜日の9:00~13:00 |
電話番号 |
0467-33-4533 |
眠っている間に手術が終わる
静脈内鎮静法ができる × 費用が安い
鎌倉エリアのおすすめインプラント歯科3選の詳細>>
【インプラント治療の費用と期間】
インプラント治療は、一般的に1本25~45万円、期間は6ヶ月~12ヶ月程度と言われています。症状や埋入位置、歯科医院によって費用・期間ともに変動します。
【治療のリスク・副作用】
インプラント周囲炎や、金属部品に対する金属アレルギーが起こる恐れがあり、治療にはリスクが伴います。持病がある場合には、合併症などの可能性が高い場合もあるので、不安な点があれば必ず各クリニックへご相談ください。